こんにちは!
先日、友達におすすめされて観た映画「アドレナリン」を観ました。
これがですね、めちゃめちゃ面白くてゲラゲラ笑い転げてしまったので、紹介したいと思います。
※ちょっとネタバレします。
映画アドレナリンがおもしろい
アドレナリンのざっくりとしたあらすじ
体内のアドレナリンが減ると即死するという毒を盛られた、腕利きのスナイパーの奮闘を追ったノンストップ・アクション映画。タフガイが生き残るためにロスの街を奔走する姿をコミカルに描く。主演は『トランスポーター』シリーズのジェイソン・ステイサム。 出典:http://movies.yahoo.co.jp/
アクション俳優のジェイソン・ステイサム主演。
彼が出る作品ってかっこいいアクションをするものが多いのですが、このアドレナリンに関してはただただ行動がバカっぽいので、ある意味新鮮でした。
アドレナリンがきれたら死ぬとか設定がもうギャグ
ジェイソンステイサム演じる主人公は、あるきっかけで謎の毒を注入されてしまいます。
その毒ってのがアドレナリンが切れると即死亡してしまう猛毒
なので
常に体内でアドレナリンを放出させてないといけないんです。
そのために、常に心拍数バクバクにさせながらノンストップであっちこっち動きまわって解毒剤を持っている敵を探すんですよ。
もうこの設定がウケますよね。
この映画のなにが面白いか
この映画って
ストーリーが面白いのではなくて、主人公のぶっとんだキレッキレの行動が面白いんですよね。
「え!?そこでそんな行動する!?」って突っ込みたくなるようなシーンばかりなんです。
たとえば興奮しそうなエナジードリンクを飲んだり心臓に電気ショックあたえてふっとんだりホットサンドで手を焼いてみたり彼女と街中でファックしちゃったり。
いちいちバカっぽく見えちゃうし、いちいち雑w
アドレナリンをきらさないために、常に大・興・奮なジェイソンステイサム。
突っ込みどころが多いんですけど、それさえも笑いに変わります。
きっとゲラゲラ笑えるはず!
映画アドレナリンはこんな人におすすめ
- アクション映画が好き
- ジェイソンステイサムが好き
- コメディ映画が好き
- 突っ込みどころ満載な映画が好き
こんな感じでしょうか・∀・
まとめ
アドレナリンはかなり笑える映画で、おしえてくれた友達には感謝ですね笑
ゲラゲラ笑いたい!って人はぜひチェックしてみてくださいね。